ビジネス

神社巡りで運気改善、ぶらり参拝ついでに神社にまつわるあれこれ話をあつめてきました.

[本記事のリンクには広告がふくまれています]
[本記事のリンクには広告がふくまれています]

ご朱印帳ブームですが、御神籤帳もいいものです

 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像

こんにちは
めぐる@神社めぐりナビゲータです

最近は神社巡りが静かなブームのようで
ご朱印を集めるのがお好きな方も多いみたいですね

以前、神社巡りのガイドブックはでとりあげましたが
書店で、こんなタイトルの本を見つけました
御朱印でめぐる全国の神社ー開運さんぽとか
御朱印でめぐる全国の稲荷神社 週末開運さんぽ

ちょっと良さそうです

たしか地球の歩き方編集部って、
世界各国のトラベルブックを出しているところ
でしたが、
さいきんは神社巡りまで手広くやられているんですね

でも、ご朱印をいただくにはご朱印代をお納めしなくては
なりません。

めぐる@神社めぐりナビゲータは
ケチんぼではないんですが????
もう、いまはご朱印あつめはしなくなりました

むかしは、ご朱印帳を書いていただいて
返していただくときに「○○円、お納めください」とか
「○○円頂戴いたします」と言われてお支払いしていた
ことがありましたが
いまは、ほとんどご朱印代が掲示されているところが
多いようですね。

あんまりコレクション趣味に走るのはいけないですし
けっこう、とめどなくなるので
いまはやめてしまいました

代わりにと言ってはなんですが
もっぱら、神社巡りでは
御神籤を引かせていただき
凶でない場合は持ち帰り
どこでも売っているA4サイズのノートに
日付と天気、
神社のお名前(御神籤ってたいがいの神社では名前は入っていないんです)
そのとき御神籤を引いた時に
ご神示を拝見した時に感じたことをメモ書きして
丁寧に糊で貼っているんですよ。

まあ、御神籤帳とでもいうんですかね

まったく、自分ひとりでできることなので

ああ、もし凶が出た場合
その時点で
どうしても気にかかるのであれば
社務所に申し出て、昇殿してお祓いしていただくのが
一番気持ちが晴れますし

あんまりクヨクヨ悩まない方なら
こころのなかで
「お言葉しかと受け止めました、こころして過ごしてまいります」と
御神籤を結ぶところにしっかりと結んで
きたらいかがでしょうか

のんきな、めぐる@神社めぐりナビゲータはこんなふうにしてます

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
 

Copyright©2013    神社めぐりズム   All Rights Reserved.